2009年6月17日水曜日

今年も藍染します

昨日はすごい雷雨でした。
工房の近くでも地すべりがおきたりと、ひやひやモンでした。

それでも昨日、藍をたてる準備をしました。
4月にやまあい工房の上山さんから分けてもらった泥藍を
ざるでこし(石などの不純物を取り除くためですが、ほとんどありませんでした)、
大きなポリバケツに移しました。
素手で作業したので、手が荒れてしまいました。
強アルカリです。

伊差川洋子染色工房では、常に藍をたてているわけではありません。
なぜなら、藍は生き物です。生き物を育てるのには、世話役が必要となりますが、
うちの工房には先生を含め常時4人しかいません。
藍に一人つきっきりになると、他の作業に支障をきたしてしまいます。
そんなに大変なの?と思われるかもしれませんが、
温度管理をしながら(上山さんのところとは条件が違うので、すごく難しいです)
藍の調子を見て、泡盛や水あめを与えていかなければなりません。
なので、藍染をするときは藍染の期間を設けて、
何反かまとめてすることになります。

又、毎年必ず藍染をするわけでもありません。
藍染がメインというわけではないので・・・。

今年の藍染は、再来週頃から始まる予定です。

話は変りますが、
リニューアルしたホームページをご覧になられた方々より
作品紹介のとこで作品がスライドするのがスゴイ!というお声を
頂戴しました。ありがとうございます。
まだご覧になられていない方はこちらへどうぞ
http://www.bincraft.com



1 件のコメント:

  1. 藍に泡盛や水あめを与えていくんですか!?
    初耳です。ほんとうに生きているんですね!
    藍は愛情も必要なんですね^^
    愛情を注いだ藍染と紅型のコラボ、素晴らしいでしょうね、機会あれば拝見したいです。
    生きた色を!

    返信削除